幕末から日本の繁栄に寄与した前橋の絹産業。繭を煮て座操り器で生糸を採っていました。その座操り器で自分で繭から生糸を挽いて作ります。
開催期間 | 2021年1月24日(日) |
---|---|
開催時間 | ①10:30 ②11:00 ③11:30 ④13:00 ⑤13:30 ⑥14:00 ⑦14:30 |
事前予約 | 【料金】 LED付糸車ランプシェード 3,000円 ミニ糸車 1,000円 |
会場名 | 駅前通り、けやき並木サロン |
住所 | 群馬県前橋市表町2丁目9 |
備考 | 【定員】各回1名 【申込み】メールにて〈fwka3754@nifty.com〉 主催:前橋駅前通り商交会 |