日本の暮らしに生き続ける伝統を体験してみませんか。
米麹と塩を発酵させて作る調味料「味噌」作りや福の神を迎える入れるという藁(わら)の「門飾り」作りです。
(味噌を持ち帰る容器をご持参ください。)
※場所が変更となりました
「赤城山古民家IRORI場」→「ほしの糀」
開催期間 | 2021年2月7日(日) |
---|---|
開催時間 | 門飾り 9:30~11:00 味噌 13:00~15:30 |
事前予約 | 【料金】各回3,500円(講師料、材料費、ワンドリンクを含む) |
会場名 | ほしの糀 ※会場は「赤城山古民家IRORI場」から「ほしの糀」に変更となりました |
住所 | 群馬県前橋市天川大島町62-1 ほしの糀 |
公式サイト | |
備考 | 【定員】各回8名 【申込み】 お電話、メール、オンラインにて 電話 090-6178-8550(ほしの糀) メール yasaikeikaku@gmail.com オンライン予約 https://www.facebook.com/hoshinokouji88 ←こちらよりメッセージにて受付 主催:IRORI場×ジオ企画×ほしの糀 |