和のコトAsobi×ぐんまかわいいプロジェクト

和のコトAsobi × ぐんまかわいいプロジェクト2023

臨江閣で「和」と「かわいい」を楽しもう
良質な絹の産地として栄えた歴史を持つ「前橋市」と「和」をテーマに、2015年から開催している同イベント。
今回も、群馬の「かわいい」文化を国内外に発信する「ぐんまかわいいプロジェクト」とのコラボ企画。
重要文化財の臨江閣にて、地元の手しごと作家による展示販売、ワークショップを中心に開催します。
キッチンカーや伝統文化体験に、
着物の着付け・撮影を体験できるイベントも同時開催!「和」を楽しめる一日に!

【期間】令和5年11月4日(土)~5日(日)  

【時間】10:00~16:00
【場所】臨江閣(前橋市大手町3丁目15-3)

出店者やワークショップの情報は、順次こちらでアップいたします♩乞うご期待♩

体験プログラム~“和”に親しむワークショップ~

♦つまみ細工で季節の小物を作ろう
切った布をつまんで折りたたみ、組み合わせて作る「つまみ細工」。江戸時代から伝わる伝統工芸で、糸も針も使わず、お裁縫が苦手な方も安心です。身に付けられる季節の小物を作成します。

【期日】 11月4日(土)
【時間】 ①
10:30~(受付終了)
     ②12:30~③14:30~
【定員】  各回5~8名 (全3回)
【所要時間】約1時間30分
【料金】 2,000円(事前予約制)
※先着順で定員になり次第、受付終了となります。

♦和紙でキャンドルシェードを作ろう
鮮やかな色の和紙と優しい明りが綺麗なキャンドルシェード。同じ器でも、和紙の色の組み合わせ方や貼り方でさまざまなデザインに仕上がります ♪

【期日】 11月4日(土)
【時間】 10:00~16:00
【所要時間】30分~60分
【料金】 1,000円

♦銘仙生地でアクセサリーを作ろう
アンティーク銘仙生地を使って、レトロモダンな可愛いオリジナルアクセサリーを作ってみませんか?

【期日】 11月4日(土)・11月5日(日)
【時間】 ①10:00~②11:00~③12:00~④13:00~⑤14:00~⑥15:00~
【料金】 1,000円

体験プログラム~非日常の文化体験を臨江閣で~

♦上州座繰り体験
世界遺産富岡製糸場伝道師協会による上州座繰りの体験会。伝統的な座繰り器を使い、繭から生糸をつむぐ体験ができます。
【期日】11月5日(日)
【時間】10:00~12:00
【料金】無料

♦筝の生演奏と演奏体験
筝曲家 鈴木創氏による筝の生演奏。実際に筝に触れて演奏体験もできます。
【期日】11月5日(日)
【時間】演奏:11:00~11:30/14:15~14:45 
    体験:10:00~10:40/11:45~12:30/13:15~13:55/15:00~15:40
【料金】体験料金:500円(40分間)

 

ぐんまかわいいプロジェクト ポップアップストア

♦ぐんまかわいいプロジェクト ポップアップストア
高い技術を持つ作り手を応援・発信し続ける「ぐんまかわいいプロジェクト」による手しごと作家こだわり小物の展示販売。作家との交流もお楽しみください。

【出店者と出店内容】
♦11月4日(土)♦
つまみ細工 ふゆりほ:結婚式や成人式、晴れの日に特別な彩りを。

Indulge/いんどるじ:華やかなインド刺繍リボン雑貨・アクセサリー

Nucotangne/ぬこたんぬ:羊毛フェルト+異素材アクセサリー/雑貨

__waka__/わか:帆布バッグ・ボタンアクセサリー・布小物

39 さんきゅー:ユニセックス布小物、オリジナルエコバッグ、ワークショップも。

・フリマかわいい:撮影で使用したアイテム(服・小道具)プロの作り手の試作品などのフリーマーケット


♦11月5日(日)♦
napinapi:1点物のオリジナルビーズ刺繍アクセサリー

Nya works/にゃーわーくす:『かわいらしすぎない猫』をテーマにした猫雑貨

VOLCHE/ヴォルチェ:身につけてテンションが上がるそんな アクセサリーをお届けします

marimodesign/まりもでざいん:イラスト・紙雑貨

blue fuuu/ぶるーふー:お肌に馴染みやすい布花、レジン、ビーズのアクセサリー

39 /さんきゅー:ユニセックス布小物、オリジナルエコバッグ、ワークショップも。

・フリマかわいい:撮影で使用したアイテム(服・小道具)プロの作り手の試作品などのフリーマーケット

【ミニワークショップ】
39 /さんきゅー :ミシンカスタムワークショップ
お好きな生地とタグと持ち手テープを選んでその場でミシンで縫い上げます。
予約可能(お申し込みはインスタグラムのDMより)。空きがあれば当日参加も可能です。
11月4日(土)・11月5日(日) 10:00~15:00
料金:1,000円  所要時間:40分

雨月衣イラスト実演販売

♦雨月衣イラスト実演販売
前橋出身の漫画家・イラストレーター「雨月 衣(うげつ ころも)」が自由に好きな絵を描くイラスト実演。
描かれた絵は先着順に販売します。
【期日】11月4日(土)・11月5日(日)
【時間】10:00~12:00/13:00~16:00
【所要時間】15分~40分
【料金】1,000円~3,000円

体験プログラム~きものかわいい撮影会~

♦きものかわいい撮影会
きものをもっと楽しく。もっと可愛く。もっと自由に。
アンティーク着物を使用した“きものかわいい”コーデの着付け、プロによる本格撮影が体験できます。

【日時】 11月4日(土)①13:00~②14:30~
     11月5日(日)①10:00~②11:30~③13:00~④14:30~
【所要時間】約1時間30分
【料金】 1名:13,200円 2名:22,000円(事前予約制)
※先着順で定員になり次第、受付終了となります。

アンティーク着物やレトロ雑貨展、グルメのご紹介

♦アンティーク着物市
カラフルでモダンな銘仙を中心としたアンティーク着物の展示販売。手に取りやすいハギレや、銘仙生地を身近な小物にアップサイクルした銘仙細工の販売など。厳選した銘仙尽くしのコーナーです。
出店者:MUNI.銘仙細工作家 きらめき堂

♦昭和レトロ雑貨展
ユウヂロヲ:懐かしのエモい昭和レトロ雑貨に出会えます。和のコトAsobiだけの限定出店!

♦地元人気和菓子店による出張販売
11月4日(土)和菓子屋「六郎」
11月5日(日)あんこ専門店「あんこもん」

♦キッチンカー
11月4日(土)
鶴の米:県産米を使った移動おにぎり屋さん
カレー屋まさら/かれーやまさら:本格スパイスカレー
・麦カフェ:クレープ
11月5日(日)
鶴の米:県産米を使った移動おにぎり屋さん
マルトミ商店:バケットサンド
pompone /ポンポネ:もちもちベビーカステラ などが出店

♦その他
・るなぱあくと連携した親子向けミニイベント
・臨江閣、アーツ前橋、中心商店街を回遊するスタンプラリー
(協力店にて割引サービス等の提供や抽選で賞品が当たるスタンプラリー)