前橋くらし旅博覧会

あなたの知らない「前橋」と出会うための旅、はじめませんか?

申込受付:令和5年3月8日(水)~

身近な地域を旅するように再発見していく体験プログラムを集めた「前橋くらし旅博覧会」を開催します。
少人数制の体験プログラムを「癒し」「自然を楽しむ」「音楽を楽しむ」「ものづくりを楽しむ」などの カテゴリーに分けてご紹介します。

また今回は「前橋くらし旅マーケット」として道の駅まえばし赤城の特設会場での体験プログラムや、前橋の食や特産など様々な品物の物販が開催されます。

◆期  間
・前橋くらし旅博覧会
 令和5年3月11日(土)~3月29日(水)
・前橋くらし旅マーケット
 令和5年3月27日(月)~3月29日(水)10:00~15:00

◆開催場所
・前橋くらし旅博覧会
 前橋市内(開催地はプログラムにより異なります)
・前橋くらし旅マーケット
 道の駅まえばし赤城 特設会場(群馬県前橋市田口町36番地)

◆申込開始日
令和5年3月8日(水)~(定員になり次第終了)

◆申込先(要予約)
各体験プログラムの主催者に直接または申込ページから
※先着順

◆その他
・新型コロナウイルス感染症拡大状況により、国が定める「感染状況の段階に応じたイベントの開催の目安」を上回る場合や、群馬県に対し国及び群馬県による緊急事態宣言が発令された場合は、各プログラムが変更または中止になる場合があります。
・本プログラムの実施にあたっては、感染症対策に努めておりますが、参加される皆様にも感染防止についてご協力をお願いします。

◆問い合わせ先
公益財団法人前橋観光コンベンション協会 誘客創造課
☎027-235-2211
※各イベントの詳細は各事業の主催者にお問い合わせください。


02. CRAFT

ー ものづくりを楽しむ ー
丁寧に紡ぐ日々の暮らし。
自分と向き合う時間。
手から手へ。わたしからあなたへ。

03. HEALING

ー 自分癒し時間 ー
時には日常を忘れて。
香りを、温度を、自分だけの息遣いを感じとろう。
今日だけは自分だけの癒し時間を。

前橋くらし旅マーケット(物販)

道の駅まえばし赤城の特設会場で、前橋の食や特産など様々な品物が販売されます!

◆期 間
令和5年3月27日(月)~3月29日(水)10:00~15:00
※出店店舗により異なります。

◆開催場所
道の駅まえばし赤城 特設会場(群馬県前橋市田口町36番地)
昆蟲菓舗 灯螂舎(トウロウ舎)
蚕や蜂の子など、国産の食用昆虫とスパイスを組み合わせたオリジナル昆虫焼菓子「蟲菓」を販売いたします。ステレオタイプな“昆虫食”のイメージにとらわれず、虫たちの個性あふれる豊かな食味をお楽しみください。(3月29日のみ出店となります。)
贄田シルク
創業明治38年。
生糸のまち前橋で絹一筋。
暮らしによりそう幅広い絹製品を取り扱っております。
今回、上州座繰りによる糸つむぎ体験もございます。
アカゲラクラフト
アロマディフューザーの販売。前橋のヒノキの木で作られた樹木の形をしたアロマディフューザーや、クスノキの香りを閉じ込めて楽しめるクスノキ・ウッドフレグランス缶の販売をします。前橋の木と香りをお楽しみいただけます。
有限会社 関東工業開発
富岡シルク 蒟蒻シルク洗顔石鹸でのハンドエステ。「富岡シルクを配合した洗顔用シルク石鹸の体験と販売」乾燥大国群馬で生まれたまるで蒟蒻の様なプルプルとした洗顔石鹸「シルクデスマイル」でのハンドエステ。石鹸で手を洗った後 乾燥が無くなり ニキビ アトピーの方 老若男女誰でもご使用になれる 保湿力の高い石鹸を知って頂き 気に入った方には販売を致します。
Mon Conamon
大人のTONTONフロランタン(豚肉入り)、抹茶フロランタン、前橋産レモンを使用したレモンカード、赤飯の販売
&C
元イタリア料理人で猟師がつくる、群馬県産鹿肉を使ったペットおやつ専門店「&C」
低温で長時間かけて凝縮された旨味と香りで愛犬をとりこに致します!
こだわりの詰まった商品を是非お試しください。
台湾屋
台湾物産の販売。台湾茶ティーバック、台湾のお菓子やインスタントラーメンなど飲食に関するものを中心に販売します。
パン各種の販売

前橋くらし旅マーケット(体験)

道の駅まえばし赤城の特設会場で行われる体験プログラムです!

◆期 間
令和5年3月27日(月)~3月29日(水)10:00~15:00
※体験プログラムにより異なります。

◆開催場所
道の駅まえばし赤城 特設会場(群馬県前橋市田口町36番地)