香ばしくて甘い味噌の風味がたまらない! 群馬県民のソウルフード

群馬県民の愛する名物料理「焼きまんじゅう」。ふわふわの白いまんじゅうを串に刺し、濃厚で甘い味噌ダレを付けて香ばしく焼き、アツアツで食べるのが地元流です。市内には専門店もあり、各店によってタレの風味や焼き方にこだわりがあるので、食べ比べもおすすめ! 地元のソウルフードとして、子どもから年配の方にまで愛されており、令和3年度に実施された文化庁「100年フード」にも認定されました。
観光客の方には、真空パックでタレも付いたお土産もあり、ご家庭でもこの味をお楽しみいただけます。一度味わうとクセになるおいしさです。他にも、JR前橋駅構内の「ヴェントまえばし」では、焼きまんじゅう味のおせんべいやラスク、マフィン(ラスクとマフィンは不定期)を販売しています。

前橋市内の焼きまんじゅう店

焼きまんじゅう店マップ