• 産泰神社

女子が胸キュン!パワースポット神社

女性に御利益があるといわれている神社をご紹介!

前橋市内には神社仏閣が多く点在し、パワースポットと言われる場所が多く存在します。その中でも、女性が気になる“縁結び”や“恋愛成就””安産祈願”などに御利益がある神社をご紹介します。気になるパワースポットで静かに自分と向き合ってみると、自然とすがすがしい気持ちになれるかも。さぁ、リフレッシュに出かけましょう。
<写真:産泰神社>

赤城神社(富士見町)

  • 赤城神社(富士見町)

    赤城神社(富士見町)

婚活女子たちの聖地♪乙女の願いは、きっとここで叶うんだから。
「女性の願いは必ず叶えてくれる」という神様を祀る赤城山頂に鎮座する大洞赤城神社。赤城姫と淵名姫という大変美しいい二人の御姫様が、赤城大明神のもとに召され神様になりました。この女神様に願うと女性の願いは叶えてくれると伝えられています。このお話は1300年代に京都で編集された「神道集」に記されていて、女性の御利益神社として古くから全国に知られています。また、この神社には、古代から続く「納鏡」という神事があります。銅鏡に様々な願いを託し、神様に奉納したのです。これが中世に広がり、女性の宝物である鏡を神様に捧げ、願をかけたといいます。数えきれぬ女性の願いが叶えられてきたことでしょう。
COLUMN
赤城神社の姫守り

赤城神社の姫守り

女性の願掛け神社ならではのかわいい御朱印帳やお守りがたくさん用意されています。1番人気は「姫守」。女性の願いを叶え、お護りくださる御守りです。

産泰神社

  • 産泰神社

    産泰神社

新婚さんいらっしゃい。境内を包むハッピーオーラを感じてみよう
新婚さんをはじめカップルの参拝が多い産泰神社。というのも、境内には安産を願う名所が3つもあります。一番人気は、安産抜けびしゃく。このひしゃくは底が抜けていて、水をくむと「スッ」と軽く汲めます。その位楽にお産ができるように願ったもの。ぜひ、実際に来て感覚をつかんでみてください。
他にもかわいい安産・子育て戌や、安産胎内くぐりなどがあります。源氏物語が三十帖そろった天井絵や、本殿の彫刻が素晴らしく、いつのまにかココロもカラダも浄化されるかのよう。
COLUMN
安産祈願のお守りが一式揃う

安産祈願のお守りが一式揃う

寝室にそなえるお守りや、バッグに付けてお持ち歩くお守り、御腹帯に巻込んで使用するお守りなど、神棚がなくても大丈夫。安産祈願グッズが一式揃います。

前橋東照宮

  • 前橋東照宮

    前橋東照宮

安産の信仰で有名な神様「長壁様」に会いに行こう
前橋公園内に鎮座する神社で、身近な神社として前橋市民に愛されています。安産の信仰で有名な神様「長壁様(おさかべさま)」と霊峰富士に祀られる女性の神様「木花咲耶姫(このはなのさくやひめ)」が合わされてお祀りされいることから、安産や縁結びに御利益があると言われています。また、桜の名所「前橋公園」に鎮座する神社らしく、美しい桜が描かれた幸福守りや、ちりめん素材で輪を結んだ縁結びの御守りなど、女性向けのかわいらしいデザインの御守りがたくさんあります。
COLUMN
全国で初めて自動車専用祓殿

全国で初めて自動車専用祓殿

現在では一般的となった車のお祓いですが、全国で初めて自動車専用のお祓所を設けたといわれているのが前橋東照宮です。 車社会である群馬県の交通安全祈願を数多く執り行っています。

赤城神社(三夜沢町)

  • 赤城神社(三夜沢町)

    赤城神社(三夜沢町)

大地から真っ直ぐに伸びた樹齢1000年以上の「3本杉」にパワーをもらう
三夜沢の赤城神社には、樹齢1000年を優に超える大きなたわら杉があります。うち、二本は周りを囲われていますが、一本は近くまで行くことができるので、杉のパワーを存分に感じることができます。天高くまで幹がのび、縦横無尽に枝が張り巡らされている様は神々しい域にまで達しています。県の天然記念物にも指定さています。また、天気が良ければ、拝殿に向かう途中で鳥居に向かって振り返ると正面に富士山が見えることもあります。
COLUMN
朱色の参道が人々の心を魅了する

朱色の参道が人々の心を魅了する

赤城神社につながる約3.2キロメートルの参道松並木には、樹齢80~400年のアカマツ、クロマツが約1,000本近くあり、その根元には約4,000株ものヤマツツジが植えられていて、ヤマツツジが開花する4月下旬から5月中旬には見事なヤマツツジ街道となります。

二宮赤城神社

  • 二宮赤城神社

    二宮赤城神社

由緒ある上野国二宮で歴史と文化を感じる
上野国の二宮である二宮赤城神社(一宮は富岡市にある一之宮貫前神社)。全国に約300社ある赤城神社の本宮と推測されるうちの一社です。神社のまわりをぐるっと囲むようにお堀や土塁が張り巡らされていて、神社の構造としては非常に珍しいことから、かつて小さな合戦の舞台になったのでは?との想像を膨らませることができます。境内には漆がところどころ残っている室町時代作と言われる多宝塔など悠久の歴史を物語ってくれる文化財が数多く現存しています。
COLUMN
篝火(かがりび)ゆらめく舞殿で、江戸より続く伝統芸能

篝火(かがりび)ゆらめく舞殿で、江戸より続く伝統芸能

前橋市二之宮町に伝わる「二之宮の式三番叟」は、地元住民によって江戸時代から継承されてきたもので、現在も「二宮赤城神社」の舞殿で上演されており、定期的に上演される式三番としては県内唯一となっています。

上野総社神社

  • 上野総社神社

    上野総社神社

ご神木に向かってココロ静かに手を合わせればすてきなご縁がおとずれるかな
総社神社へ参拝すると、県内549の神社にお参りしたのと同じご利益があると言われています。そのすべての神社の名が記された上野国神名帳が現存し、群馬県指定重要文化財になっています。
見どころは境内にそびえる2本のケヤキのご神木。1本は参道を歩いて右手に。大きな幹をぐるっと取り囲むように、様々な願いが書かれた絵馬が下がっています。もちろん、縁結びのハートの絵馬もたくさん。
もう1本のご神木は本殿の裏手に。二股に分かれた神々しい姿に、すごいパワーをもらえそうな予感。
その他、桃山時代の特徴を持つ本殿や日光東照宮も請け負った彫り師による拝殿の見事な彫刻も必見です。
COLUMN
 夢を食べるバクの彫刻

夢を食べるバクの彫刻

境内には夢を食べるといわれる伝説の動物「獏(バク)」の彫刻があります。バクは悪い夢を食べ良い夢を叶えてくれる伝説上の動物です。
縁起の良い彫刻を、あなたは見つけられるかな?
パワースポット神社マップ
マップを見る