記念展「ニューホライズン 歴史から未来へ」をめぐる
全行程:ニューホライズン 歴史から未来へ
START
1
アーツ前橋 開館10周年記念展「ニューホライズン歴史から未来へ」会場
美術館を飛び出して街に広がるアート、新旧入り混じる建築との出会い。
-
開館以来「創造的であることcreative」「みんなで共有することshare」「体面的であることdialogues」をコンセプトに多くの展覧会やアートプロジェクトを重ねてきたアーツ前橋。
今回は美術館を飛び出し、街のあちこちでアートと出会える展覧会となっています。
アーツ前橋は、cafeやmuseumを併設。
2
まえばしガレリア
コーポラティブクリエイションハウス、まえばしガレリア
-
二つのギャラリーとレストランを併設するアートレジリデンス。
ギャラリーについては一般に開放されており、定期的にアート展を開催しています。
設計は、建築家平田晃久。「一本の樹の下に人々が集まるように、人々の自由な活動で満ちた場所をつくりたい」との考えから、大きな樹冠のように、緑化された住居をうかべ、屋外の空間と入り混じるユニークなひろばが生まれました。
問い合わせは公式サイトの「お問い合わせ」へお願いします。
5分
3
前橋スズラン(ニューホライズン展 演劇公演会場)
マージとジプシー≪瞬く瞼のあいだに漂う≫
-
前橋出身の藤田貴大作・演出の新作公演「マージとジプシー≪瞬く瞼のあいだに漂う≫」。
2023年6月から8月にかけて、アーツ前橋周辺の商店街や通りでフィールドワークやワークショップを経て制作されました。
チケットはPeatixよりお求めください。
4
白井屋ホテル
白井屋ホテル
-
建物自体がアートともいえる、建築家藤本壮介による同施設にて、作品を展示。
GOAL
マップを見る
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください。