日本百名山・前橋のシンボル赤城山の四季

都心から近く、手軽に大自然を満喫!

都心からのアクセスが良好で、自家用車で山頂エリアまでらくらく行ける日本百名山の一つ「赤城山(あかぎやま)」。標高1,828 mあり、四季によって魅力も見どころも楽しみ方も大きく変化。一年中、観光客や写真愛好家たちで賑わいます。さぁ、近くて便利なアウトドアの聖地へあなたも行ってみませんか!?

日本百名山「赤城山」

  • 鍋割山

    鍋割山

  • 黒檜山と大沼

    黒檜山と大沼

  • 大沼湖畔の赤城神社(富士見町)

    大沼湖畔の赤城神社(富士見町)

  • 長七郎山 山頂

    長七郎山 山頂

  • 鳥居峠の雲海

    鳥居峠の雲海

  • 鳥居峠の朝日

    鳥居峠の朝日

  • 赤城山と利根川

    赤城山と利根川

  • 冬の小沼

    冬の小沼

首都圏から約100km! 登山デビューにも最適な「赤城山」
首都圏から約100kmの距離にある赤城山。日本百名山でありながら、日帰りでの登山も可能です。赤城山は、黒檜山、駒ケ岳、地蔵岳、長七郎山などの山々の総称で、それぞれの山に魅力があります。白樺の林、高山植物など、都会の喧騒から離れて体感する自然は贅沢そのもの。安全で分かりやすいルートが多いため、登山デビューにも最適です。車でのアクセスは、道幅が広い4号線を利用して山頂エリアに向かうのがおすすめ。前橋駅から赤城山ビジターセンターまで行けるバスもあります。夏でも最高気温は22℃前後と大変涼しいので、羽織る物が必要。11月頃からは雪が降ることもあり、インナーで調節するのが良いでしょう。冬場はしっかりとした防寒対策でお出掛けください。

春の赤城山

  • 白樺牧場のレンゲツツジ

    白樺牧場のレンゲツツジ

  • 白樺牧場のレンゲツツジ(特別ツアー時のみ入れます)

    白樺牧場のレンゲツツジ(特別ツアー時のみ入れます)

  • 荒山高原のレンゲツツジ

    荒山高原のレンゲツツジ

  • 覚満淵とアカヤシオ

    覚満淵とアカヤシオ

  • 見晴山のレンゲツツジ

    見晴山のレンゲツツジ

レンゲツツジと千本桜は必見の美しさ
関東屈指のツツジの名所と呼ばれる赤城山。山頂付近の新坂平にある「赤城白樺牧場」では、毎年5月下旬~6月中旬に約10万株のレンゲツツジが満開になり、山全体がオレンジ色に染まります。5月下旬から6月にかけて新緑が芽吹き、レンゲツツジが咲き誇る初夏の山頂を舞台に「新緑&つつじWEEK」が開催されます。抽選で豪華な景品が当たるスタンプラリーやこの時期ならではのお得な500円ワンコインメニューなど楽しいイベントやお得な企画が盛りだくさんです。

夏の赤城山

  • 大沼のスワンボート

    大沼のスワンボート

  • 大沼のジェットボート

    大沼のジェットボート

  • 大沼

    大沼

  • 覚満淵の木道

    覚満淵の木道

  • 覚満淵

    覚満淵

  • 赤城山夏祭り 灯篭流し

    赤城山夏祭り 灯篭流し

  • 赤城山夏祭り 花火大会

    赤城山夏祭り 花火大会

都心から車で2時間半!首都圏から近い避暑地で楽しむ夏のレジャー
都心から2時間半で到着できる好アクセス。涼を求めて多くの観光客が訪れます。赤城山の山頂にある「県立赤城山キャンプ場」は、使用料や駐車料金などが無料(要予約)。大沼の湖畔沿いで、大自然を手軽に満喫できます。大沼は湖畔レジャーの中心地。サイクリングやボート遊びに加え、ハイキングコースも多数あります。爽快な気温の中、大人から子どもまでみんなで楽しめると好評です。毎年8月には「赤城山夏祭り」も開催。神秘的な灯篭流しとフィナーレの花火が圧巻です。湖面に映える花火は、心に染みる感動の時間を与えてくれることでしょう。

秋の赤城山

  • 鳥居峠から覚満淵の紅葉

    鳥居峠から覚満淵の紅葉

  • 大沼湖畔の紅葉

    大沼湖畔の紅葉

  • 大沼でボート遊び

    大沼でボート遊び

  • ボートでワカサギ釣り

    ボートでワカサギ釣り

  • 鳥居峠から望む雲海

    鳥居峠から望む雲海

  • 雲海と朝日

    雲海と朝日

雄大な自然の中で満喫する、彩り鮮やかな紅葉
富士山に次ぐ長さの赤城山の裾野。裾野が長いことによって標高差が生まれるため、9月下旬頃から11月上旬まで紅葉を楽しめます。大沼、小沼、覚満淵周辺は10月中旬前後が見頃。ハイキングをしながら紅葉を楽しむのがおすすめです。黒檜山、地蔵岳などの山頂からは大沼や小沼を囲む色鮮やかな紅葉を見下ろすことができます。また、近年鳥居峠の雲海が注目を集めてきています。雲海は特に雨の降った後や急に気温の下がった早朝に発生しやすく、秋は雲海発生のピークと言われています。どこまでも続く雲海は見た人に驚きと感動を与えることでしょう。赤城大沼では9月上旬から11月末にかけてボートでワカサギ釣りが楽しめます。

冬の赤城山

  • 駒ヶ岳山頂から大沼を見る

    駒ヶ岳山頂から大沼を見る

  • 第1スキー場

    第1スキー場

  • 氷上ワカサギ釣り

    氷上ワカサギ釣り

  • 氷上ワカサギ釣り

    氷上ワカサギ釣り

  • スノーシュー

    スノーシュー

  • 雪の赤城神社

    雪の赤城神社

  • 地蔵岳から見た日の出

    地蔵岳から見た日の出

パウダースノーの中、ウィンタースポーツを満喫
冬になると、雪化粧された山肌が見事な赤城山。大沼や小沼、覚満淵は全面結氷します。サラサラのパウダースノーが降り積もる「赤城山第1スキー場」では、スキーやソリ遊びが楽しめます。冬の風物詩といえば、例年1月上旬から3月頃まで楽しめる氷上ワカサギ釣り。大沼の厚い氷にドリルで穴をあけ、釣り糸を垂らして楽しみます。防寒対策をして、チャレンジしてみましょう! 毎年2月には「赤城山雪まつり」が開催され、スノーシューツアーやワカサギ釣り体験など、冬のアクティビティを満喫できます。

赤城山の名所

赤城山でおすすめのハイキング・登山ルート

  • 黒檜山登山口

    黒檜山登山口

  • 地蔵岳山頂

    地蔵岳山頂

  • 地蔵岳山頂から小沼を見る

    地蔵岳山頂から小沼を見る

  • 鍋割山登山道

    鍋割山登山道

初心者向けから中・上級者向けのハードなコースまで、幅広く楽しめる!
地蔵岳、小沼、覚満淵のコースは、登山初心者向けのルートとしておすすめです。「覚満淵周遊コース」は、ニッコウキスゲ等の植物を見ながら楽しめる約1.2kmのコース(約30分)。「小沼周遊コース」は、比較的アップダウンの少ないコース(約120分)。「地蔵岳コース」では、地蔵岳山頂から谷川連峰、北アルプス連峰の美景を望めます(約120分)。中・上級者向きのルートは、赤城山最高峰を目指す「黒檜山・駒ケ岳コース」が人気で、ブナやミズナラに囲まれた岩場を一気に登るようなハードなルートもあります(約230分)。登山シーズンは、4月下旬~11月上旬まで。比較的長く楽しめるのが人気の秘密です。
赤城の小さな温泉郷

赤城山の南麓にある「赤城温泉郷」は上州の薬湯として古くから知られています。元禄13年創業の老舗旅館「赤城温泉ホテル」、江戸時代の民家造りを再現した一軒宿「旅籠 忠治館」、渓流と豊かな自然を眺められる露天風呂が自慢の「滝沢館」、明治13年創業で多くの文人も投宿した「湯之沢館」、ノスタルジックな雰囲気に包まれる個性的な宿「御宿 総本家」の5軒の小さな温泉郷です。