「県都前橋生糸の市」の歴史を伝える国の登録有形文化財
                            大正2年(1913年)に建築され、生糸・乾繭の担保保管庫として機能してきた群馬県を代表する絹遺産。
製糸業が盛んであった「生糸の市(まち)」としての前橋市の歴史を伝える国の登録有形文化財です。
| 住所 | 〒371-0021 群馬県前橋市住吉町2-10-2 | 
|---|---|
| 交通アクセス(車) | 関越自動車道前橋ICから車15分 | 
| 交通アクセス(公共) | JR前橋駅から車10分 上毛電気鉄道会社中央前橋駅から車5分 |