国道17号線の広瀬川にかかる厩橋。
前橋市発展の大きな礎となった「生糸産業」。その歴史を刻み残すものとして、相場有流の「繭ぐるま 曳けばこぼるる 天の川」という句を記した碑と座繰りをする女性の像、繭の形を模した噴水、堤糸と生糸の取り枠が吊るされた街灯があります。
この橋からは「水と緑と詩のまち」と呼ばれる前橋の過去と現在を感じることができます。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市住吉町1 |
---|
国道17号線の広瀬川にかかる厩橋。
前橋市発展の大きな礎となった「生糸産業」。その歴史を刻み残すものとして、相場有流の「繭ぐるま 曳けばこぼるる 天の川」という句を記した碑と座繰りをする女性の像、繭の形を模した噴水、堤糸と生糸の取り枠が吊るされた街灯があります。
この橋からは「水と緑と詩のまち」と呼ばれる前橋の過去と現在を感じることができます。
住所 | 〒371-0022 群馬県前橋市住吉町1 |
---|
各スポットページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、「お気に入りリスト」を作成できます。
「共有URLを作成」ボタンをクリックすると、固有のURLを発行できます。
友達や家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングにお役立てください。