楫取県令が命名した「臨江閣」で友好都市連携20周年記念イベント
                            初代群馬県令を勤め、前橋市の発展に尽力した楫取素彦の出身地が萩市であったという歴史的な縁から、平成14年12月18日に、前橋市と萩市は友好都市提携を結びました。
このたび、友好都市連携から20周年を迎えることを記念して、楫取県令が命名した「臨江閣」を会場に交流パネル展示及び交流物産展を開催します。
交流パネル展示では、友好都市提携20年間の歩みを振り返るとともに、萩市の歴史、文化、観光情報や前橋市との歴史的つながりを見ることができます。又、吉田松陰の短刀も公開を予定しております。
さらに交流物産展では、グルメ大国・萩市の食や、日本屈指の工芸品・萩焼など販売いたします。萩焼のカップでコーヒーを堪能できる喫茶も併設しています。
| 開催期間 | 開催終了 令和4年11月3日(木・祝)~13日(日)※11/7(月)休館 | 
|---|---|
| 開催時間 | 交流パネル展示    9:00~17:00(入館16:30まで) 交流物産展 10:00~16:00  | 
            
| 会場名 | 臨江閣 別館1階西洋間 | 
| 住所 | 群馬県前橋市大手町3丁目15-3 | 
| 電話番号 | 
                
  | 
        
| 公式サイト | |
| 休業日 | 月曜日 | 
| 交通アクセス(車) | 関越自動車道 前橋ICより約10分 | 
| 交通アクセス(公共) | JR前橋駅からバス(群馬中央バス 新前橋駅西口行き)で10分、遊園地坂下にて下車、徒歩5分。 | 
| 駐車場 | 隣接する前橋公園の駐車場をご利用ください。敷地内は駐車不可。 | 
| 関連資料 |